前に購入したサウドバー2台の内
こちらの方は、まずUSB給電をPC・単体充電器・5ポート充電器・・・等試したのですが給電するやいなやノイズがザーーーーと出ます。(^ω^;) んでボリューム+/ーを触ってると勝手にONなのに電源切れてまた入れなおしたらONになるとかもうなにこれ・・・・w
音声再生中に勝手に音量が下がったり、洞窟にいる様なこもり方したりするので音量を少しあげるとなおったりします。(^ω^;)
とりあえずそういう癖があるのは分かったので内臓バッテリーがなくなった時だけ給電すればいい(給電しながら使うとノイズが大きい)と。
次に私のPCのサウンド接続環境
PC (HDMI)→ モニター (マイク端子3.5mm)→ スピーカー
なのですがもう1台の方は給電しながらでも特に音質等も不満なくz313で出ていたぐらいのみみを近づけると出るサーーーーってノイズ程度。
そして音楽。手持ちの曲をいくつか流してみます。アニソン、ジャズ、ロック・・・色々です。
低音の奥でポコポコ感じるのと高音、すぐに違和感を感じたのがフリーレンっていうアニメをFireTVでdアニメ起動してみたとき、女性キャラの声が高いときに反響した感じに常に聞こえる。
音楽は低音割れ、ポコポコ・・・なんか落ち着かない、騒がしい。高音は洞窟みたい。
そんな感じでした。
PCからのサウンドに戻りますが出力元のビデオカードのHDMI音声である
AMD High Definition Audio Device
から他の出力へ変更すると変わる可能性が高いと思い
マザーボードに乗ってる(オンボード):Realtek ALC897 7.1 チャンネル HD オーディオ Codec, Nahimic
家で飾り物状態で未開封だった SoundeBlaster Play! 2(古い)
ではどういう音に変わるのか試してみました。
■ Realtek ALC897 7.1 チャンネル HD オーディオ ■
これはマザー内部からケース外へ端子を出しているのでピンでそのまま挿して聴いてみました。
ん~、高音が高すぎるとキーーーンみたいな耳障りな残響を出します。HDMIの方より低音はかなり良くなります。
気になるのは高音部分の響きですね。
■ SoundeBlaster Play! 2 ■
あ~~古いPlay 2!なのに一番安定してますね。(^ω^;) 同じスピーカーなのに高音~低音で耳障りに感じるおかしい音が私が聴いた感じではほぼないです。安いサウンドバーなのでそこを考慮してもこんなに違うものなんだなと・・・USBサウンドになるんでゲーム等で遅延が気になりますが。
過去の自作PCにはまずサウンドカードがオンボードであっても必ず増設して別物をつけて良いスピーカーをつけていました。それが今では音は普通に聴ければいいやと思ってここにきてこの差。2000円ぐらいでこんなに。安いスピーカーでも更にランクアップしますね。(^ω^;)
あ~、サウンドカードつけるのはめんどいからPlay! 3買おうかな。1709円だし。(^ω^;)
問題はFireTV → モニターと切り替えた時の音声。FireTVにピン挿すところ無いし。(^ω^;) これをHDMIで音声だけとって~とかすると機器増えてめんどいのでモニターのマイク端子をそのまま使ってPCはPlay 2から出した物を3.5mm切り替え器を使って変えるか。
スピーカー自体を変えてしまえば満足するんだろうけどこのスピーカー(ゴミ扱いだったけど出力元次第で普通に使える)でPlay 2から音もらえばこんなに変わるなら少しのコストで満足度が高いので是非使用したい所。
スピーカー自体は
これが明日来るのでそのままスピーカーだけ交換するのかPC側はPlay 3を間にいれるか考えようと思います。
改善はしたけど常用は無理っぽいので個人的にゴミ判定のままです。評価が悪い方の意見まんまの事が起こっているので「ある意味当たり」かなとも思います。
コメント