Honor 400 と 400 Proが登場するみたいですね

以前、200 Proを使用していました。

不満は、エッジディスプレイかな〜?と思う程度で良いスマホだと思います。

6万円辺りで購入できてカメラも個人的には良いと思いました。

なんとなくスマホの情報をみてたらHonor 400の記事を見かけたもんで・・・お、400はエッジディスプレイじゃない感じ。

400 Proは、エッジじゃないけど4辺がラウンドしてるのかな〜?欲しいのは400 Proなんですけど。

また6万〜辺りで手頃なら今のところであれば購入候補かな?と思います。

後は、対応Band等やグローバル版の存在等が気になる所でしょうか。(^ω^;)

200 Proを使用した時の感じではXiaomiのスマホの様に常駐通知さえまともにさせて貰えない感じでも無かったのでアップデート等のサポート期間が同じ3年程度あるなら尚良いといった所でしょうか。

新しい情報が出たら記事にするかもしれません。(^ω^;)

追記 01

なんか色んなスマホのスペック等をみていたらKimovilでのスペック表で気になる点を見つけました。

Honor 400 Proのメインカメラのセンサーが今使ってるXiaomi Redmi Note 13 Pro 5Gと同じ200MのSamsung ISOCELL HP3っぽいのです。(^ω^;)

センサーだけでカメラ性能を判断するのは間違いだとは思いますが・・・現状で80000円ぐらいするのに30000円前後で買えるXiaomi Redmi Note 13 Pro 5Gと同じセンサーと思うと残念かな。

50000円代辺りになれば買い時かもしれないけどそな当たりはならライバルが更に多い価格帯となるので購入候補から除外かなぁ。

また色々みてみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました