本日無事にGIGABYTE Radeon RX 9060 XTが到着しました。(^ω^)

とりあえず写真を・・・

外箱

中にさらに箱・・・引き出します。

ご対面~。無難なデザインと3連ファンだけど長さがそんなに無いのでSAPPHIREのRX 7800 XTよりは短いな~と思いました。電源も8pin x 1ですしね。良い感じです。
早速ベンチマーク・・・とか思ったんですがRX 9060 XTのベンチマークは、しっかり測定している方々が沢山いらっしゃるので適当に人気のモンハンで行いました。
ただ、本日?ドライバーがモンハンに最適化されたVer(25.6.3)が出ていたのでそれを用いて行いました。

プリセットはデフォでウルトラ。FSRはデフォでオンだったのでそのままです。

フレーム生成をオンでテスト。
お~、普通に快適に遊べる感じですね。(^ω^;) AFMF使えばさらに・・・とかなるんでしょうがFSRでFGオンだけで良さそうですね。FSR4に対応するとこんな感じなのか~。
FSR4の為に何度も買いそうになった Inter Arc B580をスルーして良かったなとつくづく思います。(^ω^;)
ただ・・・グラフィックボードをこれにしたらCPUがなんか物足りない感じがしてきました。いつもの悪い癖です。
今はRyzen 5 7600を使用しているのですが
これをRyzen 7 9700Xに変えちゃおうかな~?
とか考えています。アリエクで35000円ぐらい。フリマでもバルクならクーポンで同程度の値段で買えそうです。
とりあえずは不満は無いので安く手に入るタイミングをみて考えようと思います。(^ω^)
使ってるマザボは当時コスパで買ったASRock A620M-HDV/M.2+なんですけどね・・・
BIOSは常に最新を入れていて現在は3.30。3.01からRyzen 7 9700Xが載るらしい。
とりあえず安い時を狙ってまた悩もうと思います。(^ω^)
コメント