AMD Ryzen 7 9700X とPCケースファン140mmを4基追加したのでとりあえずモンハンベンチをやってみた

ゲーム

Ryzen 5 7600 + RX 9060 XTでのモンハンベンチ結果はこちらです。

さて、到着したRyzen 7 9700Xと140mmファンを早速取り付けてモンハンベンチをやってみました。

ファンはマザーが安くてアレなのでBIOSからPWMを選択してサイレントモードでとりあえず運用する事にしました。

バルク購入でした。久しぶりにバルクのCPUを買ったなぁ。Intelを愛用してた時はたまにバルクを購入していました。

今回購入したもの。

うっかり衝動買いしたRyzen 7 9700X・・・・。(^ω^;) まぁ・・・いいんですけどね・・・。

140mmファン3個セットを2つ購入。使用するのは4基。

あれ~?分岐ケーブル買ったけど必要なかったみたい。チェーン接続できるのでファン1のPWM信号をマザーに認識させて他は3pinでチェーン接続する感じです。この辺りは、写真になかったし説明にあったような無かった様な・・・・。(^ω^;) とりあえずこちらで接続する事にしました。

3pinです。

FSRオンでFG無です。前の構成では85.45 FPSなので5.48 FPSアップです。

FSR+FGオンです。前の構成では156.81 FPSなので 10.04 FPSアップです。

モンハンベンチだと5~10FPSアップぐらいかな?と思ってたのでこんなもんでしょう。もっとCPUに依存するゲームなら差が出るかもしれません。

とりあえず、前のCPUを売り払うのを考慮すれば安く手に入ったからまぁ良いかなと思います。

これで快適ゲーム生活・・・ができるはずです。(^ω^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました